BAKUNE MAKURA|枕難民さんにこそオススメのセミパーソナライズ枕

リカバリーウェア
この記事は約10分で読めます。

寝心地をより自分好みに合わせやすいセミパーソナライズ枕を発見!!

今日は、株式会社TENCIALテンシャルの「BAKUNE MAKURA」をご紹介します。

BAKUNE MAKURAは、クラウドファンディングサービス「Makuake」での先行販売にて、開始からわずか30分で目標金額を達成、最終的には22,234,511万円(目標達成率2,223%)の応援購入を獲得した大人気のセミパーソナライズ枕です。TENTIALのBAKUNEが多くの人の注目や期待を集めているブランドであることが伺い知れます。

2024年11月28日11:59までBLACK FRIDAY

※TENTIALは健康を維持するためのウェルネス商品を数多く開発していて、その中でも代表的なのがリカバリーウェア「BAKUNE」です。当サイトでも先日ご紹介したばかりです

BAKUNE MAKURAとは

「BAKUNE MAKURA」は、自分の身体と向き合い、睡眠にこだわる元アスリートから生まれた、自分に合う枕をカスタマイズできるセミパーソナライズ枕です。

カラダや健康の専門知識を有する元アスリート集団のウェルネスブランド『TENTIAL』が、枕の生産・販売に特化した枕一筋のプロである『まくら株式会社1』とタッグを組み、共同開発して生まれました。

限られた時間の中で、ベストなパフォーマンスを発揮するためには、身体のコンディションを整えることが何よりも重要です。コンディションや気分に合わせてカスタマイズができる枕が大きな助けになってくれます。

BAKUNE MAKURAの特徴

自宅でいつでも調整可能!自分のコンディションに合わせていつでも簡単に微調整できるところがBAKUNE MAKURAの最大の特徴です♪

BAKUNE MAKURAなら、自宅の環境において、あなたのカラダにとっての最適な高さ/硬さを何度も試しながら見つけることができます。日中、店頭での計測やお試しで作るオーダーメイド枕で陥りがちな「家で使ってみたらなんだか違うかも?」という状況とは無縁です。

まずは、BAKUNE MAKURAだと何故かんたんに高さ/硬さ調節をカスタマイズできるのか、枕の特徴に着目してご紹介します。

6段階で高さ調整が可能

BAKUNE MAKURAは、高さの異なる、4つのシート状のパーツで枕を構成しています。

公式サイトより
  • 高反発素材3Dポリゴンメッシュ2
  • 高さ調節シート(グレー2cm)
  • 高さ調節シート(ブラック1cm)
  • 低反発ウレタン3

パーツの抜き差しと重ねる順番により、高さと硬さの調整を実現、全12種類の使い心地を簡単にアレンジできます。

BAKUNE MAKURAにはオリジナル計測器が付属。測定した数値を目安に、シートを抜き差しして、高さを調整できますので、「感覚よりも数値データを重視したい!」という人にも向いています。

高反発と低反発が選べるハイブリッド設計

BAKUNE MAKURAは、高反発と低反発が選べるハイブリッド設計になっているため、硬さをカスタマイズできます。

「硬めの寝心地にしたい時には、一番上層部を高反発素材」「柔らかめの寝心地にしたい時には、一番上層部に低反発素材」という風に、パーツの重ね順を変えるだけで簡単に枕の硬さを調節できます。

特徴メリットおすすめする人
高反発押すと反発する
押すのをやめるとすぐに元の状態に戻る
適度な弾力と硬さ
頭部をしっかり支える
就寝中の寝返りをスムーズにしたい人
低反発押すと簡単に沈み込む
押すのをやめるとゆっくり元の状態に戻る
包み込む感じ
頭部の形状に合う
柔らかな沈み込みとフィット感を好む人

低反発面で寝ても、他社製品(低反発だけの枕)のように寝返りを阻害されることはありません。下の層に高反発面があることで実現できる寝心地の良さだと思います。

簡単にカスタマイズできるので、ご自身の好みや日々のコンディションに合わせて、高さと硬さを自由自在にお選びいただけます。

単純に好みで組み合わせても良いですが、「BAKUNE MAKURA取り扱い説明書」を見れば、おすすめのカスタマイズ方法が丁寧に書かれています。

寝返りしやすい幅広設計

BAKUNE MAKURAは、寝返りをしても枕からはみ出ない、約70cmの幅広設計。

「BAKUNE MAKURA」は約70cm幅の幅広設計で寝返りを打っても枕からはみ出ず、ストレスなく快適な睡眠を提供します。楽に寝返りを打てると、一部の骨や筋肉に圧力負担が集中することなく、結果的に首・肩の負担の軽減に繋がります。

首や肩の負担をかけにくい仕様を意識したものだそうです。一晩に20回以上すると言われる寝返りがしやすいことで、体圧が分散されやすくなります。

寝心地にこだわったフィット構造

BAKUNE MAKURAは、カラダと枕の間に隙間が生まれにくい流線型カーブの設計により、首や肩へフィット⇒快適な寝心地を実現しています。

また、さらに、高反発素材の中央部は1㎝くぼんでいて、その分サイドを高くしている為、頭の高さが変わることなく快適に寝返りが打ちやすい設計になっています。両サイドが高い設計になっていると、横向き時の肩の高さを補う構造のおかげで、寝返りを打つときに肩が圧迫されずに済み、スムーズな寝返りをサポートします。肩の圧迫回避は、血管圧迫による肩こりや手先のしびれの予防につながります。

抗ウイルス・抗菌防臭加工

BAKUNE MAKURAには専用枕カバーが付属しています。

伸縮性のある綿ニット生地ですので、肌触り、フィット感もよく、快適にお使いいただけます。カバーには特殊加工を施した、抗菌防臭糸を使用しているため、清潔かつ安心安全にお使いいただけます。

実はオーダーメイドより柔軟(カスタマイズが◎)

オーダーメイド枕といえば、

  • 枕の専門家が選んでくれる
  • 自分の骨格・体格に合わせて作ってくれる

ことから、「自分に合う最善の枕」が作れると思いがち。

でも、ちょっと待って!

人間のカラダの調子は日によってコンディションが微妙に違います。また、気温や湿度などの気象条件によっても体調は影響を受けます。

こんなとき、BAKUNEなら、パーツの出し入れや重ねる順番の組み合わせで、高さと硬さの調節ができます。日々の微妙な変化に対応させることができるので、むしろセミパーソナライズ枕の方が「その日の自分に合う枕」への近道なのです。

自宅に届いた後でも、高さも硬さも好きなようにカスタマイズできる点が最高に◎です!(オーダーメイドだと買ったときにはベストでもその後もベストフィットするとは限らないため、BAKUNEの柔軟さが嬉しい♪)

BAKUNE MAKURAがぴったりな人

  • BAKUNEシリーズのファンの人
  • どんな枕を選べばいいか分からない人
  • 枕を買い替えても満足できるものが見つからない人(枕難民)
  • 自分に合う枕の高さが分からない人
  • 自分に合う枕の硬さが分からない人
  • 日によって疲労度合いが大きく変化する人
  • 高さも硬さも自分のコンディションに合わせて使い分けたい人
  • 首や肩のこりが気になる人
  • オーダーメイドの枕に興味がある人
  • オーダーメイドの枕を試したけどイマイチだった人
  • 枕をプレゼントの品に選びたい人
    (特に、贈る相手の好みの高さ/硬さが分からない人にオススメ!)

赤ちゃんのお世話で細切れ睡眠になっているママ・パパにもオススメです!

BAKUNE MAKURAをオススメできない人

  • 質や快適さよりも価格の安さを最優先したい人

BAKUNE MAKURAを購入できる場所

BAKUNE MAKURAはAmazonや楽天市場などのECサイトでも販売していますが、公式サイトで購入するのが1番お得です。

  • 30日間の返品期間がある
  • キャンペーンやセールでお得になる

「楽天ポイントを使ってお買い物したい」など特別な理由がなければ、公式サイトでの購入をおすすめします。

まとめ

高さと硬さ4を両方カスタマイズできるのはBAKUNE MAKURAだけ!

人生の3分の1もの時間を占める睡眠時間だからこそ、自分に合った寝具で快適に眠りたいものです。

オーダーメイド枕でも実現が難しい5、日々のコンディションの違いについても、BAKUNEなら、パーツの出し入れや重ねる順番の組み合わせで、高さと硬さの調節ができます。

枕の高さも硬さも自分のコンディションに合わせて使い分けたい方は是非、BAKUNE MAKURAを試してみてはいかがでしょうか。大切な人への贈答品としてもオススメです。

リカバリーウェアと組み合わせて使用するのも◎♪

  1. まくら株式会社は、寝具の中でも特に「まくら」に特化し、500種類以上の枕を取り揃える、 累計100万個の製造販売実績がある枕のプロフェッショナル集団です。 ↩︎
  2. 縦・横だけでなく、斜めのねじれにも対応するフィット感抜群の高強度な3Dポリゴンメッシュ素材を採用。通気性も高くカビになりにくく清潔さを保ちやすいのも特徴です。 ↩︎
  3. ウレタン素材特有の温度差による硬度の変化の影響を受けにくい、高品質ウレタン素材を採用。エコテックス認証取得済。 ↩︎
  4. 高反発or低反発 ↩︎
  5. オーダーメイド枕を作ったとしても、日々の睡眠環境や体のコンディションによって求める枕が変わってくることもあり、オーダー枕でも解決できない課題があります。 ↩︎
error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました