冷凍食品の美容・健康効果「冷凍食品はカラダに悪そう」はもう古い!|ホンマでっか!?TVまとめ

TVまとめ
この記事は約6分で読めます。
スポンサーリンク

ホンマでっか!?評論家軍団のおすすめの冷凍食品

レンジで3分!絶品ご当地冷凍アヒージョ!?

三浦慶太先生「地方のローカルスーパーの話なんですけど、地元の食材を利用した珍しい冷凍食品を売っているんです」「今日ご紹介したいのは冷凍のアヒージョ」

「アヒージョを自宅で作るとなると、オリーブオイルを弱火でじっくり加熱して時間がかかるんですけれども、冷凍のアヒージョですと、電子レンジで3分温めれば完成します」

  • 春日水神市場・丸亀水神市場:香川県産の天然小エビを使用
  • 殻がやわらかくて油で加熱しても身が崩れにくいサルエビ
  • 香川県産のにんにく
  • 瀬戸の粗塩

「香川の自然の旨味が凝縮したご当地ならではの冷凍食品です」

山本純子先生「ワンプレートの冷凍食品でちょっと革命的な商品が発売されたんです」「スープカレー」

冷凍食品業界に革命が起きた スープカレーの冷凍食品!?

山本純子先生「スープのものを凍らせようとはどこのメーカーも考えなかった」その意味で革命的なニップンの彩りスープカレー。(※冷凍のスープカレー単体のみで販売していた例はあるが、ごはんも一緒になっている冷凍食品として売り出したのはニップンが初めて)

山本純子先生「しかもこれ、紙トレイなんです」「わざわざこのスープカレーのためだけに開発した器」(パルプモウルドトレイ)

さんまさん「これはまた大泉洋が絡んでるんちゃうん?スープカレーを広めたんは大泉やからなぁ」

こちらの冷凍スープカレーをスタジオ実食した皆の感想は↓

  • かなでさん「具材が大きい」
  • みちょぱさん「ちゃんとスパイス」
  • さんまさん「これ冷凍食品やねんな?」
  • 小杉さん「めちゃくちゃスパイスが効いてる」「ヒーハー!」
    (吉田さん「カレー食った後だからって無理に(ヒーハー)言わんでいい」)
  • 島崎和歌子さん「これっていくらくらいするんですか?クオリティが高い」

山本純子先生「お値段がだいたいワンコインくらいで買えます。(463円)」

桐村里紗先生「このスープカレーの良いところは、家庭では作りにくいターメリックライスにしているところ」

ターメリックライスは抗炎症作用や肝機能サポートに効果的!?

桐村里紗先生「ターメリックは、抗炎症・抗酸化・肝臓の機能にも良いので、本格ターメリックライスが食べられるこのスープカレーは栄養的にもバッチリ!」

梶本修身先生「栄養的にはスープカレーの方がカレーよりも健康によい」

スープカレーは食材の栄養成分を全て摂取できる!?

梶本修身先生「このスープカレー(ニップンの彩りスープカレー)を見ても分かるように、かぼちゃも入っている・ナスも入っている・ブロッコリーも入っている・・・スープカレーって野菜が豊富なんですよ」「普通のカレーはじゃがいも・にんじん・たまねぎくらいでしょ」

「さらに、スープに煮込まれて全体的に摂るじゃないですか。鶏肉のイミダペプチド(=疲労感を軽減する作用がある)もスープに溶け出していて、更に効果が高い」

梶本修身先生「さんまさん、スープカレー嫌いでしょ?」

さんまさん「大泉洋の前では嫌いです」

(商売気出しちゃうから「美味しいでしょ!」「美味しいでしょ」と言われて「こんなん美味ないわ!」って言った)

玉利紗綾香先生「昔の冷凍パンは正直ぼそぼそして美味しくなかったんですけど、冷凍技術が向上してすごく美味しくなっている」

わずか4分で完成!冷凍厚切りフレンチトースト!?

玉利紗綾香先生「6時間かかるところを4分で食べられる冷凍の厚切りフレンチトーストをご紹介します」⇒無印良品の「厚切り食パンのフレンチトースト」(290円)

玉利紗綾香先生「フレンチトーストとしては買いやすいお値段が魅力的」「レンジとオーブンを使う2段階調理でちょっと面倒くさいんですけど、外はカリっと中はしっとりした食感が楽しめます」

「やはり自分で作るとなると、前日の夜から卵液に浸けだすと(トータルで)5~6時間かかるので、多少手間が掛かっても4分で美味しいフレンチトーストが食べられるなら、すごくタイパが良い商品だと思います」

スタジオ実食では「分厚い」「これ冷凍!?」「めちゃくちゃ良い香り」「ちょっと待って。うますぎる」「めっちゃ美味しい!」「周りサクサクで中身ふわっふわ」などの感想が相次ぎました。

ブラマヨ吉田さん「こいつ、自分でも凍ってたこと覚えてないでしょ?」

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました