2024年11月3日(日)にイオンモール各務原に行ったら、とても素晴らしいパフォーマンスが見れました。1階のセンターコートでサンドアートのパフォーマンスと体験ワークショップが行われていました。
すごく良かったです!!
サンドアートパフォーマンス
すごいスピード感でした。
静止画を作って終わり、ではなく、秒単位で絵が変わっていきます。出来上がったと思ったらまた手が加わって、どんどんストーリーが進んで行くパフォーマンスでした。
私が見た大雑把なストーリーはこんな感じ↓
- ベッドで寝ている女の子のところにサンタクロースがやってくる
- 女の子が起きてサンタさんに温かい飲み物を差し入れる
(サンタさんと会いたくて目覚まし時計をかけていた?) - サンタさんが女の子にプレゼントを渡す
- プレゼントの中身は楽器
- 皆で歌って笑う
- Merry Christmas!
周りの皆さんも圧倒されている様子で、時々歓声があがりました。「せっかく描いたのに消しちゃうの!?」というお子さんの声も聞こえてきましたが、砂を払った後に次の絵が次々生まれていくのを見て安心したのか、その後は静かに見入っていました。
スマホを向けて動画撮影をされていた方が多かった印象です。私自身は、カメラのレンズを通さず、リアルタイムで、視野を広く、自分の目で見たかった=見逃したくなかったので、動画撮影はしませんでした(誰かがSNSに上げているだろうなという期待ともう一度見れるという確信もありました)。
これを1日に3回もパフォーマンスするのはすごい!と思いました。
何度見ても飽きないです。
パフォーマンス会場は吹き抜けになっているので、2階から見ても面白そうでした。
立ち止まる人が多いせいか、スタッフの方が何度か「通路を確保しまーす」とお客さんを誘導していました。それだけ素晴らしいパフォーマンスだった証拠だと思います。
サンドアーティストKoheiさん
Koheiさんは、AIさんの楽曲「Story」のミュージックビデオ(サンドアートバージョン)の人です。サンドアートパフォーマー。2012年頃から独学でサンドアートを学び、現在はプロのサンドアーティストとして全国各地で活動されています。
サンドアートは、ガラスに敷いた砂をバックライトで照らしながら、音楽に合わせて砂絵を描いていくパフォーマンスです。保存を前提としない、その場で楽しむ瞬間芸術です。
音楽と相性が良いため、生演奏に合わせたパフォーマンスが繰り広げられることも少なくないです。結婚式やCMなどでも人気です。
サンドアートはKoheiさんの公式ページのお問い合わせフォームから依頼することができます。イベントの趣旨に合わせて、オリジナル演目を作ってもらうことも可能だそうです(納期までに余裕をもって申し込むことが必要)。
「もっとKoheiさんのサンドアート作品やパフォーマンスが見たい!」という方は、公式サイトやYoutubeをチェックしてみてくださいね。
サンドアートイベント(イオンモール各務原)の概要
サンドアートパフォーマンス&体験ワークショップ

~砂の魔法が魅せる幻想的なパフォーマンス~
- 2024年11月3日(日)3回公演
- 人数限定で体験ワークショップあり
終了済みのイベントです
イオンモール各務原インターの基本情報
名称 | イオンモール各務原インター |
ÆON MALL KAKAMIGAHARA INTER | |
所在地 | 岐阜県各務原市那加萱場町3丁目8番地 |
延床面積 | 約95,000平米(鉄骨3階建て) |
駐車場 | 6,000台 |
公式サイト | https://www.aeon.jp/sc/kakamigahara/ |
- 東海北陸自動車道 岐阜各務原ICより東へ約1km
- 名鉄各務原線 新加納駅より徒歩で約12分。
- 各務原市ふれあいバス:川島線「イオンモール各務原」下車、徒歩ですぐ。
- 373バス「イオン各務原店」下車、徒歩ですぐ。
※名鉄各務原線「各務原市役所前駅」「新那加駅」及びJR高山本線「那加駅」から岐阜乗合自動車(岐阜バス)によりシャトルバスも運行されています。(運賃100円)